松下奈緒、反田恭平らが熱演!野外クラシック音楽フェスティバル「STAND UP! CLASSIC FESTIVALʼ18」

横浜・赤レンガパークで9月23日、大人から子どもまで楽しめる野外クラシック音楽フェスティバル「STANDUP! CLASSIC FESTIVALʼ18」が開催された。

今、最も注目されている若手実力派アーティストが集結し、モーツァルトからオペラ、さらにはスタジオジブリまで100曲以上の曲が演奏された。潮風感じる開放感あふれる3つのステージで様々なアーティストが演奏し、観客は1日を通してクラシック音楽に酔いしれた。

メインステージKARBOR✪STAGEのオープニングは「It’s 吹奏楽!〜ブラスで聴くスタジオジブリの音楽〜」。時々汽笛の音が響く横浜港をバックに大型スクリーンの大迫力だった。

横山奏指揮「ウェルカム トゥ ぱんだ」のファンファーレ(撮影:長谷川)

スペシャルゲストの麻衣が登場し、「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」のアレンジを歌った。「この曲を父の久石譲に紹介したいです」というと会場から拍手があがった。続けて「ナウシカ・レクイエム」、そして吹奏楽バーションの「天空の城ラピュタから君をのせて」を歌った。

「気持ちの良い風に吹かれて吹奏楽団と歌の共演は楽しかったです」と麻衣(撮影:長谷川)

 

芝生会場でくつろぐ観客(撮影:長谷川)

会場はGRASS STAGEに移動、芝生の会場では、観客がシートを敷いて演奏を聞いた。潮風が心地よく、寝そべっている人もいてまるでキャンプのような開放感だ。

ときどき汽笛が響く横浜の港(撮影:長谷川)

「反田恭平スペシャルステージ」が始まり、反田恭平が登場すると待ってましたの大歓声。「幻想即興曲」「小犬のワルツ」「英雄ポロネーズ」とショパンの楽曲の数々が演奏された。「人生発の野外ステージです。日本人はマナーがいいですね」とコメント。ロシアで演奏した時、リストの最後のサビでメガメが後ろに飛んでしまったことなどエピソードを話すと会場は爆笑した。ベートーヴェンの「悲愴ソナタ」を演奏後「あと3分残ってる。3分で弾ける曲を弾きます!」とシューマン=リストの「献呈」。反田の野外でのはじめての試みは聴衆の心を完全につかみ、ブラボーの歓声が飛び交った。

「暑いね」と汗を拭きながら演奏の合間に楽しい話をする反田恭平(撮影:長谷川)

「世界まるごとクラシック」で白に花柄のタキシード姿の指揮者・青島広志が登場。シアターオーケストラ トーキョーがチャイコフスキーの三大バレエコレクション「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」を演奏した。「眠れる森の美女はね、100年間眠っている間に115歳になっちゃったお姫様のお話」とユーモアで会場を沸かせた。

くるみ割り人形を指揮の間に踊る青島広志(撮影:長谷川)

バイオリニストの宮本笑理が登場すると客席から「かわいい~」と歓声があがった。

モンティーのチャルダッシュを演奏する宮本笑理(撮影:長谷川)

青島が「かわいいと美しいとどっちを言われる方がいいですか?」と聞くと「かわいいかなあ・・」と応えると観客から再び「かわいい~」と掛け声があがった。「サウンド・オブ・ミュージック」のドレミの歌では、振り付けをして会場と一緒に歌って踊った。青島がステージにいる間は笑いが絶えなかった。

会場は再びGRASS STAGEに移動、民族大移動のように何度も2つの会場を行ったり来たりするがさすが日本人、きれいに並んでスムーズに移動した。

「ブランチonクラシック」ではNAOTOとDEPAPEPEが登場。バッハの主よ人の望みの喜びよ他、クラシックをアレンジした曲が演奏される。ライブのような楽しさで「横浜イエーイ! 赤レンガイエーイ!」と会場が盛り上がった。

NAOTOとDEPAPEPE(撮影:長谷川)

4月~7月にNHKで公開された「ピアノの森」のアニメがスクリーンに映し出された。松下奈緒の司会で「クラシックinアニメ」が始まった。

映画「ピアノの森」より松本俊明「Moonshine~月あかり~」・松下奈緒/STAND UP!ORCHESTRA(撮影:長谷川)

 

TVアニメ「ピアノの森」よりモーツァルト ピアノ・ソナタ第2番 へ長調K280・主人公一ノ瀬 海のピアノを演奏した大山桃暖(撮影:長谷川)

 

エチュード ハ短調 作品10-12「革命」スケルツォ第3番 嬰ハ短調 作品39・コンクール参加者でクールな中国人のピアノを演奏した牛牛(ニュウニュウ)(撮影:長谷川)

 

「のだめカンタービレ」よりベートーベン交響曲第7番イ短調作品92の指揮・カイの師のピアノを演奏した反田恭平(撮影:長谷川)

 

左から上野耕平・三浦一馬・伊藤悠貴(撮影:長谷川)

続いてHARBOR✪STSGEでは「クラシック紅白歌合戦!」がはじまり、オペラからミュージカルまでの200年間の名曲が日本を代表するオペラ歌手たちによって熱唱された。

ビゼー オペラ『カルメン』第一幕への前奏曲セギディーリャを歌う丹後百合子(撮影:長谷川)

 

ヴェルディー オペラ『リゴレット』から女心の歌を歌う中井亮一(撮影:長谷川)

 

ブッチーニ オペラ『ラ・ポエーム』冷たき手を歌う山本耕平(撮影:長谷川)

 

オペラ『トゥーランドット』誰も寝てはならぬを歌うLE VELVETS(撮影:長谷川)

 

ビゼー オペラ『カルメン』闘牛士の歌を歌う北川辰彦(撮影:長谷川)

 

プッチーニ オペラ『ジャンニ・スキッキ』私のお父さんを歌う小林沙羅(撮影:長谷川)

 

全員でJ.シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』シャンパンの歌を歌う(撮影:長谷川)

 

バーンスタイン『ウエスト・サイド・ストーリー』somewhere(どこかに)を歌う小林沙羅と伊礼彼方(撮影:長谷川)

 

シルベェスター・リーヴァイ ミュージカル『エリザベート』最後のダンス(トート)を歌う伊礼彼方(撮影:長谷川)

 

全員でクロード=ミシェル・シェーンベルク ミュージカル『レ・ミゼラブル』民衆の歌を熱唱(撮影:長谷川)

5時を過ぎてGRASS STAGEで行われた「プレミアムサンセット」「プレミアムナイト」。ライトアップされるみなとみらいの夕景の中、演奏がはじまった。海からの夜風がとても心地良い。

ヴァイオリニスト松田理奈と若手ピアニスト藤田真央(撮影:長谷川)

 

「シドニーと赤レンガ倉庫の景色はとても良く似ています。懐かしいです」と「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」を歌うサラ・オレイン(撮影:長谷川)

会場はHARBOR✪STSGEに戻り、ラスト8時半までクラシック界の若きヴィルトゥオーゾが集結し、一夜限りの饗宴が始まった。

HELLOを演奏するSTAND UP! ORCHESTRA(撮影:長谷川)

 

サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソを演奏する小林美樹(撮影:長谷川)

 

ビゼー/編曲:山中悼史 カルメン・ファンタジーを演奏する上野耕平(撮影:長谷川)

 

ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲を演奏する藤田真央(撮影;長谷川)

 

ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズOp.22を演奏する反田恭平(撮影:長谷川)

指揮者の佐渡裕は「クラシック音楽は年齢を問わず楽しめるものです。ご家族で、素敵な人とのデートに、初めてのコンサート体験に・・・楽しみ方はそれぞれ違っても、必ずみなさんに『心のビタミン』が届くことでしょう」とコメントした。

中秋の名月と豪華なアーティストたちの演奏、遠くで鳴り響く汽笛の音、ここちよい潮風、これほど贅沢なクラシックの饗宴はあるだろうか。帰りに観客達は、「来てよかった」「もっと聞きたかった」と口々につぶやいていた。

みなとみらいの夕景(撮影:長谷川)
 
関連記事